南アフリカランドTOP > FXスワップポイント比較 > オーストラリアドル円FXスワップポイント・スプレッド比較
著者:為替カバ 更新日:2024年12月2日
オーストラリアドル(豪ドル)円のFXスワップ・スプレッドを比較
FX会社のスワップポイントは、その国の政策金利を参考に決まります。
豪ドルは先進国の中では政策金利が中程度の高さで、為替取引量はTOP10に入ります。
通貨 | 政策金利 | 為替取引量※ |
米ドル | 4.75% | 1位 |
ユーロ | 3.40% | 2位 |
日本円 | 0.25% | 3位 |
ポンド | 4.75% | 4位 |
スイスフラン | 1.00% | 5位 |
豪ドル | 4.35% | 6位 |
カナダドル | 3.75% | 7位 |
香港ドル | 5.25% | 8位 |
スウェーデンクローナ | 2.75% | 9位 |
NZドル | 4.25% | 10位 |
※為替取引量:2022年国際決済銀行の報告書より
オーストラリアの政策金利の推移や見通しを知りたい方はこちら
→オーストラリアの政策金利の推移と見通し
ただし、政策金利をどのくらい参考にしてスワップポイントを決めるかはFX会社により違います。そこで、FXの長期投資で重要な指標となる「スワップポイント」を重点的に調べました。
豪ドル円 1日あたりのスワップポイントを比較
下表は、豪ドル円を1万通貨購入した場合の、各FX会社のスワップポイント・最小取引単位・スプレッドです。
FX会社一覧 | 1日あたりの スワップポイント |
最小取引通貨 (豪ドル円) |
スプレッド (豪ドル円) |
DMM FX | 121円 | 1万通貨 | 0.7銭※ |
GMOクリック証券(FXネオ) | 119円 | 1000通貨 | 0.6銭※ |
GMOクリック証券(くりっく365) | 113円 | 1万通貨 | 2.5銭 |
外貨ex | 112円 | 1000通貨 | 0.5銭※ |
FXブロードネット | 112円 | 1万通貨 | 3.6銭 |
OANDA証券株式会社 | 111円 | 1通貨 | 1.0銭 |
LIGHT FX | 110円 | 1000通貨 | 0.6銭 |
みんなのFX | 110円 | 1000通貨 | 0.6銭 |
セントラル短資FX(FXダイレクトプラス) | 110円 | 1000通貨 | 0.4銭 |
ヒロセ通商(LION FX) | 110円 | 1000通貨 | 0.5銭~ |
SBI証券FX | 108円 | 1000通貨 | 0.7銭 |
SBI FXトレード | 108円 | 1通貨 | 0.4銭※ |
インヴァスト証券(トライオートFX) | 105円 | 1000通貨 | 非開示 |
マネースクエア(M2J) | 104円 | 1000通貨 | 6.0銭 |
楽天FX | 95円 | 1000通貨 | 0.7銭 |
松井証券FX | 94円 | 1通貨 | 0.7銭 |
サクソバンク証券 | 81円 | 1000通貨 | 1.0銭 |
ひまわり証券(ひまわりFX) | 70円 | 1万通貨 | 4.0銭 |
外為オンライン | 70円 | 1万通貨 | 3.0銭 |
アイネット証券(ループイフダン) | 65円 | 1000通貨 | 4.0銭 |
ゴールデンウェイ・ジャパン | 42円 | 1万通貨 | 0.6銭 |
マネーパートナーズFXnano | 38円 | 100通貨 | 1.2銭 |
マネーパートナーズFX | 38円 | 1万通貨 | 1.2銭 |
会社名をクリックされると、公式サイトを別ウインドウで開けます
※SBI FXトレードのスプレッドは原則固定(例外あり)。1000通貨まで0.4銭、1001通貨から最低0.69銭です。
※DMM FX・外貨ex・GMOクリック証券(FXネオ)のスプレッドは原則固定
※マネックスFX プレミアムのスプレッドは取引通貨量により異なります
直近1年の豪ドル円 スワップポイントを比較
さらに、安定して豪ドル円のスワップポイントが高いFX会社を調べるために、月ごとのスワップポイントも比較しました。
FX会社 | みんなのFX | LIGHT FX | GMOクリック証券 (くりっく365) |
GMOクリック証券 (FXネオ) |
2024年1月 | 3982円 | 3982円 | 3763円 | 3747円 |
2024年2月 | 3703円 | 3703円 | 3514円 | 3789円 |
2024年3月 | 3639円 | 3639円 | 3647円 | 3808円 |
2024年4月 | 4553円 | 4553円 | 4224円 | 4777円 |
2024年5月 | 3562円 | 3562円 | 3703円 | 3784円 |
2024年6月 | 3754円 | 3754円 | 3783円 | 3909円 |
2024年7月 | 4565円 | 4565円 | 4597円 | 4901円 |
2024年8月 | 3217円 | 3217円 | 3348円 | 3336円 |
2024年9月 | 3274円 | 3274円 | 3323円 | 3471円 |
2024年10月 | 4115円 | 4115円 | 3981円 | 4148円 |
2024年11月 | 3281円 | 3281円 | 3203円 | 3298円 |
2024年12月 | ||||
合計 スワップポイント |
※豪ドル円を1万通貨保有した場合
※赤字は該当月 or 該当年で一番高いスワップポイントを示しています
月間では「LIGHT FX」「みんなのFX」のスワップポイントが1番高いです。
目的別 豪ドル円投資におすすめのFX会社ランキング
FX投資は、人によって異なる目的があります。
そこで、目的別におすすめのFX会社を紹介します。
豪ドル円の長期投資におすすめのFX会社
長期投資では、安定して高いスワップポイントを提供するFX会社を選ぶべきです。
そこで、豪ドル円の年間スワップポイントを参考におすすめのFX会社を紹介します。
※下表中のスワップポイントは1万通貨あたりに得られる金額
FX会社 | 豪ドル円 2023年 年間スワップポイント |
|
第1位 | ヒロセ通商(LION FX) | 38406円 |
第2位 | LIGHT FX | 38133円 |
第2位 | みんなのFX | 38133円 |
豪ドル円のスワップポイント生活におすすめのFX会社
ポジションを決済することなく、スワップポイントを定期的に出金しながら生活費の足しにしたい場合、ポジション未決済でもスワップポイントを出金可能なFX会社を選ぶ必要があります。
※関連記事→スワップポイントを出金可能なFX会社
さらにその中で、豪ドル円の年間スワップポイントが高いおすすめのFX会社を紹介します。
※下表中のスワップポイントは1万通貨あたりに得られる金額
FX会社 | スワップのみ出金 | 豪ドル円 2023年 年間スワップポイント |
|
第1位 | ヒロセ通商(LION FX) | 〇 | 38406円 |
第2位 | LIGHT FX | 〇 | 38133円 |
第2位 | みんなのFX | 〇 | 38133円 |
月3~30万円でスワップポイント生活を送る場合の証拠金などをシミュレーションしました。
→豪ドル円でスワップポイント生活
豪ドル円のスプレッドが狭いFX会社
手数料重視の場合、スプレッド(売値と買値の差)の狭さがFX会社の選択基準になります。
FX会社 | 豪ドル円 スプレッド |
|
第1位 | SBI FXトレード | 0.4銭※ |
第2位 | 外貨ex | 0.5銭 原則固定 |
第2位 | ヒロセ通商(LION FX) | 0.5銭 |
※SBI FXトレードのスプレッドは原則固定(例外あり)。1000通貨まで0.9銭、1001通貨から最低1.19銭です。
豪ドル円で少額取引可能なFX会社
少額取引では、スワップポイントに小数点がつく場合があります。そこで、取引単位のほか、小数点以下の取り扱いと、1日のスワップポイントについて調べました。
※下表中のスワップポイントは1万通貨あたりに得られる金額
小数点以下のプラスのスワップポイントを切り捨てしないのは、SBIFXトレードとヒロセ通商の2社のみでした。
FX会社 | 取引単位 | 小数点以下 | |
第1位 | SBI FXトレード | 1通貨 | 切り捨てなし |
第1位 | OANDA証券株式会社 | 1通貨 | 確認中 |
第3位 | ヒロセ通商(LION FX) | 1000通貨 | 切り捨てなし |
分散投資に最適なFX会社
様々な通貨ペアに分散投資する場合は、取り扱い通貨ペアの多いFX会社が便利です。
参考として、1日のスワップポイントも掲載します。
※下表中のスワップポイントは1万通貨あたりに得られる金額
FX会社 | 通貨ペア数 | |
第1位 | サクソバンク証券 | 156 |
第2位 | ヒロセ通商(LION FX) | 54 |
第3位 | ゴールデンウェイ・ジャパン | 31 |
豪ドル円を高いレバレッジで取引場合におすすめのFX会社
高いレバレッジをかけたい場合、最大レバレッジが高いFX会社がおすすめです。
豪ドル円のレバレッジはどのFX会社も最大25倍で差がありませんので、スプレッドが狭いFX会社がおすすめです。
※SBI FXトレードのスプレッドは原則固定(例外あり)。1000通貨まで0.9銭、1001通貨から最低1.19銭です。
FX会社 | 豪ドル円 最大レバレッジ |
豪ドル円 スプレッド |
|
第1位 | SBI FXトレード | 25倍 | 0.4銭※ |
第2位 | みんなのFX(トレイダーズ証券) | 25倍 | 0.6銭 |
第3位 | LIGHT FX(トレイダーズ証券) | 25倍 | 0.6銭 |
初心者におすすめのFX会社
FX初心者の場合、電話でのサポートが手厚いFX会社を選ぶと安心です。
参考として、1日のスワップポイントも掲載します。
※下表中のスワップポイントは1万通貨あたりに得られる金額
FX会社 | 電話サポート 受付時間 |
|
第1位 | みんなのFX(トレイダーズ証券) | 月7:00~土7:00 24時間体制 |
第2位 | LIGHT FX(トレイダーズ証券) | 月7:00~土7:00 24時間体制 |
第3位 | ヒロセ通商(LION FX) | 月7:00~土6:00 24時間体制 |
豪ドル円を売り(ショート)で取引する場合におすすめのFX会社
売りポジションを保有する場合、売りスワップポイントが低いFX会社がおすすめです。
参考として、1日の売りスワップポイントも掲載します。
※下表中のスワップポイントは1万通貨あたりに得られる金額
FX会社 | 豪ドル円 売りスワップポイント |
|
第1位 | GMOクリック証券(くりっく365) | -117円 |
第2位 | DMM FX | -124円 |
第3位 | GMOクリック証券(FXネオ) | -124円 |
より詳しくはこちらです。
→豪ドル円の売りスワップポイントを比較
ランキング掲載ルール
・長期投資におすすめ:年間スワップポイント、
・スワップ生活におすすめ:年間スワップポイント、スワップのみ出金可否
・スプレッドが狭い:円スプレッド、
・少額取引可能:取引単位、小数点以下スワップ付与ルール、1日のスワップポイント
・分散投資に最適:通貨ペア数、1日のスワップポイント
・高いレバレッジにおすすめ:最大レバレッジ、スプレッド
・初心者におすすめ:電話サポート受付時間、1日のスワップポイント
・ショート取引におすすめ:1日の売りスワップポイント
をもとに順位づけしました。
※スワップポイント・スプレッドは豪ドル円についてです
豪ドル投資QアンドA
豪ドル円のスワップポイントは年間どのくらいつく?
下の表は過去の豪ドル円年間スワップポイントです。
第1位 | 第2位 | 第3位 | 上段:平均為替レート 下段:政策金利 |
|
2016年 | ヒロセ通商 (LION FX) 18302円 |
GMOクリック証券 (くりっく365) 17103円 |
SBI FXトレード 15365円 |
81.26円 2.00%→1.50% |
2017年 | ヒロセ通商 (LION FX) 18150円 |
GMOクリック証券 (くりっく365) 15162円 |
GMOクリック証券 (FXネオ) 14204円 |
85.74円 1.50% |
2018年 | ヒロセ通商 (LION FX) 18250円 |
GMOクリック証券 (くりっく365) 16263円 |
SBI FXトレード 14912円 |
82.94円 1.50% |
2019年 | みんなのFX 11813円 |
LIGHT FX 11813円 |
ヒロセ通商 (LION FX) 11393円 |
75.76円 1.50%→0.75% |
2020年 | LIGHT FX 3109円 |
アイネット証券 (ループイフダン) 2711円 |
みんなのFX 2382円 |
73.83円 0.75%→0.10% |
2021年 | みんなのFX 1010円 |
LIGHT FX 1010円 |
ヒロセ通商 (LION FX) 686円 |
81.75円 0.10%% |
2022年 | ヒロセ通商 (LION FX) 13828円 |
みんなのFX 12453円 |
LIGHT FX 12453円 |
87.89円 0.10%→3.10% |
2023年 | ヒロセ通商 (LION FX) 38406円 |
みんなのFX 38133円 |
LIGHT FX 38133円 |
92.32円 3.10%→4.35% |
もらえるスワップポイントは、為替レートと政策金利お高さによって変動します。
また、FX会社によってもかなり差が出ます。
最近は、LIGHT FXのスワップポイントが高いです。
豪ドル円の買い時は?
下の表は豪ドル円の為替レート推移と年間騰落率です。
- 2021年は約5%の上昇
で、2020年以降3年連続上昇しています。
そのため、長期投資する場合、積立で購入するのが賢い選択です。
2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 |
+8.59% | +4.04% | -34.59% | +29.69% | -0.41% |
2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 |
-5.13% | +14.53% | +4.17% | +4.43% | -10.58% |
2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
-3.74% | +4.26% | -12.18% | -1.21% | +4.20% |
2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 2025年 |
+5.20% | +6.68% | +8.14% |
関連記事
- NZドル円のスワップポイントを比較
- 米ドル円のスワップポイントを比較
- 豪ドル円のスワップポイント(売り)を比較
- 高金利通貨ランキング
- メキシコペソ円のスワップポイントを比較
- トルコリラ円のスワップポイントを比較
FX会社のスワップポイント比較に戻る
水遊びをする子ども 楽しそうです