FX会社の倒産したら入金した証拠金(お金)は?

南アフリカランド投資入門のトップ画像

南アフリカランドTOP > FXで失敗する前に > FX初心者様 QアンドA > FX会社が倒産したら?

FX会社が倒産したら入金した証拠金(お金)は?

FX会社が倒産したら、私たち投資家は入金した証拠金を全額失い、大損してしまうのでしょうか。

実は、2010年2月の内閣府改正によって、FX会社に対して証拠金の全額信託保全が法律で義務化されました。

※全額信託保全とは:私たち投資家がFX会社に入金した証拠金を全額、信託銀行などに預けることで、証拠金を保護するというものです。

2010年2月以前は、信託保全がなかったり、一部信託保全のFX会社もあったのですが、それでは私たちの証拠金は守られないということで、FX業界のさらなる健全化に向け、このような措置が取られました。

この全額信託保全の義務化(全額信託保全していないと違法)により、私たち投資家がFX会社に入金した証拠金は、FX会社が倒産したとしても全額守られるようになりました。

これで、FX会社の倒産におそれることなく、FXトレードに専念できます。

結論
FX会社が倒産しても、証拠金は全額投資家に返還

FX会社が平常状態での証拠金の流れ↓


FX会社平常時

FX会社が倒産した状態での証拠金の流れ↓


FX会社倒産時

信託銀行が倒産したら入金した証拠金はどうなる?

FX会社が倒産しても、入金した証拠金は全額返金されることが分かりました。
次に気になるのが、信託銀行の倒産です。

※信託銀行とは:信託保全制度により、FX会社は私たちから預かった証拠金を、FX会社とは別の金融機関に分離して管理しますが、その金融機関が信託銀行となります。

FX会社が投資家の証拠金を預ける信託銀行まで倒産した場合、どうなるのでしょうか?

それは、投資家保護のために制定された、「信託法」という法律によって、信託管財人を通して預けた証拠金が全額私たちに返還される仕組みになっています。

ちなみに、信託法では

となっています。

つまりもし、FX会社の信託保全先である信託銀行が破綻しても、
私たちの証拠金はFX会社のお金でも、信託銀行のお金でもなく、
当然差し押さえられる事は有りませんので、預けた証拠金は全額返還されます。

結論
信託銀行が倒産しても、証拠金は全額投資家に返還


入金する証拠金が1000万円以上でも大丈夫?

銀行預金の場合は、ペイオフの対象となり、1000万円を上限として保護されていますが、FX会社に証拠金を預ける場合はどうでしょうか。

FXの全額信託保全では、1000万円を超える金額に対してもペイオフの対象とはならず、信託法により全額保護されます。

つまり、1000万円以上でも全額保護されるということです。

FXに限らず、投資信託でも「信託」という文字がついているとおり、信託財産であることを意味しますので、1000万円以上でも保護の対象になります。

一方で、銀行の外貨預金の場合は1000万円どころか、1円も保護の対象にならないため、FX会社に預けるほうが安全という見方も出来ます。

結論
1000万円以上の証拠金でも、全額保護の対象


より信頼できるFX会社で取引したい

FX会社が倒産しても、入金した証拠金は全額返還されますが、出来れば倒産する恐れがない、信頼性の高いFX会社で取引したいものです。

そこで、どのFX会社が信頼性が高く、安心して取引できるのか調べてみました。
FX会社の信頼性を比較



FX初心者様 Q&A 一覧

FXに関するご質問がありましたら、遠慮なくどうぞ
お問い合わせはこちら



ライオン

気持ちよさそうに寝てらっしゃいます

人気記事ランキング

  1. 南アランドの為替見通し
  2. ランド円でFXスワップ生活
  3. ランド円スワップサヤ取り
  4. トルコリラの為替見通し
  5. ランド円スワップ比較
  6. トルコリラ円スワップ比較
  7. 高金利通貨金利ランキング
  8. 未決済でスワップ出金可能なFX会社を比較
  9. NDD方式のFX会社を比較

カテゴリ


通貨別カテゴリ


人気FX会社


著者紹介



Copy Right 南アフリカランドで資産運用 【為替カバ】- ファイナンシャルプランナー監修 -

当サイトについて | 運営者情報 | ランキング掲載根拠 | 利用規約 | プライバシーポリシー

page top