トルコリラ円のFXスプレッド(往復手数料)2017年5月から大幅変動

南アフリカランド投資入門のトップ画像

南アフリカランドTOP > トルコリラ > トルコリラ円のスプレッド

トルコリラ円のFXスプレッド 2017年5月から大幅変動

トルコリラ円取扱いFX会社は2015年4月時点では、大手FX会社24社中わずか5社でしたが、2017年5月にはGMOクリック証券(FXネオ)・マネーパートナーズFXの2社も取り扱いを開始し、2018年3月時点で、トルコリラ円取扱いFX会社は大手24社中20社に増えました。

そこで、大きく変わったのがスプレッド(往復手数料)です。

FX会社間でのトルコリラ円のFXトレーダー獲得競争が激しさを増し、2017年5月以降、トルコリラ円のスプレッド上位3社が大きく入れ替わっています。

トルコリラ円のスプレッド 上位3社の推移
順位 2017年8月 2018年8月 2019年2月 2019年3月
1位 1.9銭:
ヒロセ通商
(LION FX)

スプレッド再縮小
1.8銭:
みんなのFX
(トレイダーズ証券)

新規参入
LIGHT FX
(トレイダーズ証券)

新規参入
1.7銭:
みんなのFX
(トレイダーズ証券)

スプレッド縮小
1.7銭:
みんなのFX
(トレイダーズ証券)


セントラル短資FX
(FXダイレクトプラス)

スプレッド縮小
2位 2.1銭:
サクソバンク証券
スプレッド縮小
- 1.8銭:
LIGHT FX
(トレイダーズ証券)
-
3位 2.5~6.0銭:
セントラル短資FX
(FXダイレクトプラス)

スプレッド縮小
1.9銭:
ヒロセ通商
(LION FX)


GMOクリック証券
(FXネオ)

スプレッド縮小
マネーパートナーズFX
スプレッド縮小
1.9銭:
ヒロセ通商
(LION FX)


GMOクリック証券
(FXネオ)

スプレッド縮小
マネーパートナーズFX
スプレッド縮小
1.8銭:
LIGHT FX
(トレイダーズ証券)

2017年4月 トルコリラ円のスプレッドはSBIFXトレードの4.8銭が最狭でした。
2017年5月 ヒロセ通商の2.9銭が最狭となりました。
2017年8月 セントラル短資がトルコリラ円のスプレッドを縮小したものの、ヒロセ通商がさらにスプレッドを縮小し、1位の座を守っています。
2018年1月 みんなのFX・LIGHT FXがトルコリラ円の取り扱いを開始し、ヒロセ通商と同じ最狭スプレッドとなっています
2019年2月 みんなのFXのスプレッドが1.7銭になり、単独首位になりました
2019年3月 セントラル短資FXのスプレッドが2.5銭→1.7銭まで縮小しました

この後、さらにFX会社のスプレッドが変動し、2019年10月調査時点でトルコリラ円のFXスプレッドは以下のような順位となりました。

トルコリラ円のFXスプレッド比較順位表
順位 FX会社 スプレッド
1位 SBI FXトレード 1.4銭~
2位 みんなのFX 1.7銭
原則固定
2位 セントラル短資FX(FXダイレクトプラス) 1.7銭
4位 LIGHT FX 1.8銭
原則固定
5位 ヒロセ通商(LION FX) 1.9銭
5位 マネーパートナーズFX 1.9銭
7位 サクソバンク証券 2.1銭
8位 マネックスFX プレミアム 2.7-11.7銭
9位 マネーパートナーズFXnano 3.8銭
10位 GMOクリック証券(くりっく365) 5.3銭
11位 インヴァスト証券(トライオートFX) 5.5銭
12位 外為オンライン 6.0銭
13位 楽天FX 6.8銭
14位 アイネット証券(ループイフダン) 7.0銭
15位 マネースクエア(M2J) 8.0銭
16位 OANDA証券株式会社 8.0銭
17位 ゴールデンウェイ・ジャパン 15-50銭
DMM FX 取り扱いなし
ひまわり証券(ひまわりFX) 取り扱いなし
外貨ex 取り扱いなし
FXブロードネット 取り扱いなし

※SBI FXトレードのスプレッドは通貨量により異なります。
※期間限定のキャンペーンスプレッドは考慮していません。
※GMOクリック証券(FXネオ)トルコリラ円は原則固定対象外

次に、トルコリラ円の最狭スプレッドが2017年4月~現在にかけて、4.8銭→1.7銭に縮小されることで、実際どのくらいの手数料縮小につながるのか調べてみました。

トルコリラ円のスプレッド縮小による手数料の差
取引通貨量 スプレッド4.8銭
の往復手数料
スプレッド1.7銭
の往復手数料
手数料の差
1万通貨 480円 170円 310円
5万通貨 2400円 850円 1550円
10万通貨 4800円 1700円 3100円
20万通貨 9600円 3400円 6200円
50万通貨 2万4000円 8500円 1万5500円
100万通貨 4万8000円 1万7000円 3万1000円

1万通貨の取引で310円の差です。
1万通貨の取引をするごとに、310円分無駄な手数料を支払わなくて済みます。

100円単位の違いだと、あまり無駄だと感じないかもしれませんが、1万通貨を10回取引すると差は3100円、1万通貨を100回取引すると3万1000円と、取引するごとに手数料の差がどんどん積み重なります

手数料で損をしないためには、トレードする前にトルコリラ円のスプレッドが一番狭いFX会社を選ぶだけですので、それほど手間はかかりません。

もしこれからトルコリラのトレードを始める場合、支払う手数料が少ない有利なFX会社でのトレードをおすすめします。


トルコリラ円のスプレッドが一番狭くおすすめのFX会社

みんなのFX

みんなのFX・2018年1月29日からトルコリラ円の取り扱い開始
・トルコリラ円のスワップポイントが最高レベル
・トルコリラ円のスプレッドも1.7銭で業界No.1 の狭さ
1000通貨単位の取引で少額トレードも可能
・ほとんどの通貨ペアでスプレッドが最狭水準
・口座開設・維持料金とも0円で口座開設にお金がかかりません


現在、最大100万円キャッシュバックキャンペーン中です
詳細はみんなのFXの公式サイトでチェックしてください。


トルコリラ円に有利なFX会社
  1. トルコリラ円のスワップポイント・スプレッドを比較(スワップ金利狙いの方)
  2. トルコリラ円の売りスワップを比較(売りからトレードしたい方)
  3. トルコリラ円のスプレッド大幅変動(手数料を減らしたい方)
  4. トルコリラ円取り扱いFX会社一覧(1社ずつ念入りに調べたい方)


トルコの世界遺産 パムッカレ

人気記事ランキング

  1. NDD方式のFX会社
  2. スワップに税金がかからないFX会社
  3. 外貨を入出金可能なFX会社
  4. 未決済でスワップ出金可能なFX会社
  5. スワップ付与タイミング

カテゴリ


通貨別カテゴリ


人気FX会社


著者紹介



Copy Right 南アフリカランドで資産運用 【為替カバ】- ファイナンシャルプランナー監修 -

当サイトについて | 運営者情報 | ランキング掲載根拠 | 利用規約 | プライバシーポリシー

page top